夏のお知らせ

やっと梅雨入り宣言をした山口市です。

例年より20日以上も遅いようで

田植えの水が足りないという話を

各地から聞きました。

体調不良の方も多く、

例年通り四季のリズムがありがたいと感じます。

6月に入りドイツワインの蔵元で

とてもお世話になっているモーゼルワインの

シュミットさんが来日されました。

日程を調整して京都でお会いしました。

和食のお店でお食事をしました。

食事をともにしながら、ワインのお話をたくさんしました。

お食事の後は京都で頂いた、嬉しいご縁で

お茶屋さんに行き、舞妓さんと楽しいひと時を過ごしました。

このような席でのワインのお話は

ドイツの蔵や畑では聞けない、

商談の時にも伺えない、素敵な話題を提供してくださいました。

ワインの世界の広さを改めて感じました。

翌日お散歩を兼ねて

古くからあるお菓子屋さん併設のカフェに行きました。

そこで出されたお水がとても美味しいと言われ

世界のおいしいお水の話を聞きました。

共に旅をすると、行く先々で豊かなお話を聞くことができます。

通訳さんが居てくださるのですが

もっとドイツ語ができたらなぁ・・と思うのです。

      ***********

さてお待たせをしました、

定例のドイツワイン会のお知らせです。

この日は山口祇園祭の初日です

気軽にドイツワインとお食事をお楽しみいただいた後

商店街や御旅所周辺へお出かけになるのもお勧めです

祇園ばやしやお神輿を楽しむことができます。

お店からは徒歩圏内ですから

浴衣でお出かけも楽しいと思います。

完全予約制ですから、当店までお申し込みください

 

初夏のお知らせです

急に気温が上がり、今日(25日)は33℃の表示です。

ささやかな家庭菜園の水やりも大変です。

植えた苗も大きくならないし、種は発芽が悪いです。

 

そのような中、今年も一の坂川ホタル観賞WEEKが始まります。

午前中にふるさと総合伝承センターに行きました。

今年は少し遅れているようです。

詳細は以下をご覧ください。

ほたるの数が毎日更新されています。

http://y-densho.sblo.jp/article/186005171.html

 

恒例のほたる祭りも開催されます。

当店は今年もグラスワインの販売を行います。

川風にあたりながら、おいしいワインをお楽しみください。

晴香のパン屋さんのグリッシーニも用意販売します。